マイホームの夢を叶えたシングルマザーが奮闘した365日★10話

 

 

 

やっぱり甘くなかった…でもこれは今じゃないよ!ということだったんだ…と私は思い仕事に打ち込みました。

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

一度は諦めたものの、借りれる金額が1600万なら中古マンション程度を買えるならそれでもいいかな…と何回もすっごく悩みました。

 

 

 

 

2500万くらい借りれれば…ウチで新築建てられるのに…と最後不動産屋さんはぼやいていましたが、現実を突きつけられた私はあまり聞いていませんでした。

 

 

その後、以前内見に連れて行ってくれた不動産屋さんと再度違う戸建てや中古マンションを見に行くことになりました。

 

 

車で不動産屋さんとずっと話していたのですが、新築を建てるのっていくらあったら建てれるの?と私は聞いてみました。

 

 

土地が高いですからね…土地買って家建ててとやったら、新築の建売を買った方が全然安いですよ!と言っていました。

 

 

私はそうだよね…と言いながら、先日の不動産屋さんと全然違うこと言ってるなぁ…と思いながら、2500万くらいあれば新築を建てられるってなんなんだろう…?と思っていました。

 

 

内見して色々聞きましたが、やはり中古物件は修繕で逆にお金かかるなぁ…て思いました。

 

 

子供たちには今回はちょっと無理かも…と報告しました。

 

 

まぁ、仕方ないよ…で終わりました。

 

 

でも私の中ではまだ大丈夫、だって私できること全部やってるもん!マイホーム買える!って根拠のない自信がありました。

 

 

今回ダメだったけど、私の中では無理とはまったく思ってなくて相変わらずスマホで中古物件を探していたのです。

 

 

 

 

今思うと、どうにかして自分の城を手に入れたくて仕方なかったのでしょうね笑笑

 

 

その強い思いが通じたのか、数日後また紹介してもらった不動産屋さんから電話があり、ちょっとご相談ですが…たとえばお母様の年金とかってありますよね?もしそれも収入として入れることができれば…と不動産屋さんは言いました。

 

 

母は年金はそんなにもらってないと思います。と言いました。

 

 

では、息子さんのバイトの収入とかは?と言ってきたので、息子はまだ18なので無理だし、そもそも息子の名前を使うということは息子も家の権利を持つということですよね?と聞くと、

 

 

そうなりますね、と言いました。

 

 

私はそれは絶対しません。だって息子が結婚して家を買おうと思ってもローンが組めなくなるじゃないですか!

 

 

不動産屋さんは、そうですよね…と申し訳なさそうに答えました。

 

 

他に収入は…と聞かれたので、私はダブルワークしてるから2つ収入がありますが、たぶん2つ合わせての金額を先日申告書をお見せしたと思いますが…

 

 

あ!そうだ!あと、手当ももらっていますよね?

 

 

児童手当と児童扶養手当ももらってますが…

 

 

そうですよね?ちょっともう一度申告書と、その手当の証明書と見せていただけませんか?と言われ、また私は不動産屋へ行くことになりました。

 

 

申告書と証明書を準備し、不動産屋さんに見せました。

 

 

不動産屋さんは、ちょっと待ってて下さいね、と奥に行ってしまいました。

 

 

しばらくすると…奏さん!良かったぁ〜!これなら2600万円借りれます!

 

 

不動産屋さんは、ニコニコしながら私のところに戻ってきました。

 

 

不動産屋さんは選択肢が増えましたね!新築だって建てれますよ!

 

 

ん⁇新築⁇

 

家建てれる?と私は言いました。

 

 

はい!建てれます。

 

 

ん?なんで?と私は聞くと、うちの会社は建築もやっているので建てれるんです!

 

 

設計士さんと相談しながらご自分の設計ができます!

 

 

えーーー!じゃ私家建てる!即答でした笑笑

 

 

お家のパンフレットをいただき、私はルンルンで不動産屋をでました。

 

 

嬉しすぎて、すぐ母に電話をしました。

 

 

え?そうなの?すごいじゃない!と母も喜んでくれました。